金沢和菓子のお取り寄せなら 清香室町オンラインショップへ

送料は全国一律700円です。 ※北海道/沖縄:1,200円
 クール便:別途330円

いち推しの菓子

  • し商品
    金澤文鳥 kanazawabunchou

    加賀産の風味豊かな食材を用いた、新しい羊羹。
    ちょっとした贈り物やお持たせに、この愛らしいパッケージが笑顔を誘います。

    詳しく見る
  • 間限定
    金澤文鳥 kanazawabunchou winter

    大人気「金澤文鳥」に冬限定フレーバー登場。奥能登の無添加柿のドライフルーツと抹茶ホワイトチョコ羊羹が抜群の組み合わせです。

    詳しく見る

人気ランキング

インスタグラムで話題
  • 金澤文鳥 

    卵型の箱を開けると、5羽の文鳥のつぶらな瞳のこちらを見つめます。ついついおうちに持ち帰りたくなるパッケージのかわいさから、文鳥をお飼いの方を中心にインスタグラムで話題沸騰中です。
    「かわいすぎて食べられない!」「うちの文鳥とそっくり!」…そんなお声をたくさん頂戴しています。
    自分へのご褒美としても、ご友人への贈り物としても◎目でも舌でも楽しめる、当店の自信作です。

    もっと見る
  • 銘菓くるみ 

    個包装なのでバラまき土産として人気の銘菓くるみ。金沢旅行のお土産として、インスタグラムでも数多くの方が紹介してくださっています。
    ころんと丸い一口サイズのフォルムもかわいらしく、ついつい食べる手が止まらない魅惑の和菓子です。金沢旅行の思い出に浸りながら、土産話に花を咲かせるお茶会のお供としても最適ですよ♪

    もっと見る
  • 金澤和しょこら 

    「和菓子は苦手だけど、金澤和しょこらは大好き!」そんなお声の多い、当店自慢の和洋菓子。
    春はさくら・夏はレモン・秋は栗・冬はキャラメルと、季節限定でさまざまなフレーバーを楽しめることから、インスタグラムでも人気の高い商品です。コーヒーにもお茶にも合うので、お好きなお飲み物とともにくつろぎのティータイムをお過ごしいただけます。
    3個入りからご用意しておりますので、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

    もっと見る

職人のこだわり

Episode こだわり食材「加賀友禅の新しい装い」

伝統を包み、想いを結ぶ ―
加賀友禅の新しい装い

三代目 田中 尚行
八十年の歩みを包む、華やかで気高い意匠
おかげさまで清香室町は、令和八年三月に創業八十周年を迎えます。
この節目に合わせ、長年ご愛顧いただいてきた代表銘菓「銘菓くるみ」が、新しい装いで生まれ変わりました。
新しい包装紙には、加賀の婚礼に欠かせない「花嫁のれん」の花紋を映しとっています。
花嫁のれんは、嫁ぎゆく娘の幸せを願う家族の祈りが込められた、加賀の伝統文化の象徴。
その華やかで気高い姿をモチーフに、八十年の感謝と新たな決意を包装紙に重ねました。
丸く優しい「銘菓くるみ」の形と調和するように描かれた文様は、伝統の美しさを大切にしながらも現代的な上品さを感じさせる仕上がりとなっています。
包装紙に込めた想い
清香室町の包装紙は、単なる“包み”ではありません。
お客様の手に渡るその瞬間まで、和菓子の世界観を丁寧に伝える大切な一部です。
新しい包装紙は、従来の華やかさを受け継ぎつつも、より伝統美を感じていただけるようブラッシュアップしました。
加賀友禅の彩りと、紙の質感が織りなすやさしい表情は、まるで和菓子そのものの繊細さを映し出すかのよう。
「開いた瞬間に感じる“美味しさの予感”を、目でも味わっていただきたい。」
その想いを胸に、一枚一枚の包装紙に、職人たちの誇りと感謝の心を込めています。
装いを新たにした銘菓くるみ

清香室町の店

店舗は、金沢駅構内のあんと店をはじめ、石川県内に8店舗ございます。
ぜひ、石川県へお越しの際は、お立ち寄りください。
また、関東や関西地区、宮城、北海道と販路を広げております。

TOP
カートを見る
個人情報の取り扱い

閉じる