金沢和菓子のお取り寄せなら 清香室町オンラインショップへ

送料は全国一律700円です。 ※北海道/沖縄:1,200円
 クール便:別途220円

いち推しの菓子

  • 商品
    金澤文鳥 kanazawabunchou

    加賀産の風味豊かな食材を用いた、新しい羊羹。
    ちょっとした贈り物やお持たせに、この愛らしいパッケージが笑顔を誘います。

    詳しく見る

人気ランキング

まとめ買い
  • 銘菓くるみ

    甘さ控えめの自家製餡と厳選した大粒のくるみを、一口の最中に閉じ込めた贅沢な逸品です。第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、石川県金沢市のふるさと納税返礼品にも選ばれている、金沢を代表する和菓子の一つです。
    個包装で配りやすいので職場へのお土産にもぴったりです。お客様にお出しするお茶菓子として購入されるお店も多いですよ!

    もっと見る
  • 金澤文鳥

    桜文鳥の見た目をした、ドライフルーツ入りの新感覚羊羹「金澤文鳥 加賀紅茶味」と、シナモン文鳥の見た目をした、茶葉の深みとナッツの香ばしさで風味豊かな「金澤文鳥 加賀棒茶味」。卵型の箱を開けると、5羽の文鳥が顔をそろえてお出迎えしてくれます。かわいいパッケージだからお友達へのプレゼントやお土産としても最高!お茶やコーヒーだけでなくお酒にも合うので自分へのご褒美スイーツとしても。
    3種詰め合わせも大変人気です。

    もっと見る
  • 金澤和しょこら

    「和菓子は苦手だけど、金澤和しょこらは大好き!」そんなお声の多い、当店自慢の和洋菓子。
    水引がデザインされたパッケージがとても縁起が良く、結婚式の引き出物やプチギフトとしておまとめ買いされる方も多いです。
    3個入りからご用意しておりますので、ちょっとした贈り物にもおすすめです。

    もっと見る

職人のこだわり

Episode
珠栗

加賀藩繁栄の礎を築いた偉人に
想いを馳せて。

三代目 田中 尚行
渋みを感じる栗の風味がアクセントに。
珠栗に使用するのは、あえて渋皮を残した栗。渋皮には渋みがある分、菓子全体の甘味が強くなりすぎないようバランスを保つ役割を担っています。
また、黄身餡の生地は丁寧に裏漉しし、口当たりのいい滑らかな舌触りを実現。
優しく茶巾で絞りながら一つ一つ手作業で形を整えるため、手間がかかる分、職人の愛情もたっぷり詰まっています。
加賀百万石の歴史を体現
珠栗といえば、ひときわ輝く煌びやかなパッケージも特徴的。加賀三代目藩主前田利常公の正室で、加賀百万石の危機を救いその繁栄に尽くした「珠姫様」をイメージして作りました。
加賀の歴史を現代へと紡ぐパッケージへのこだわりにも注目し、伝統ある金沢の地に想いを馳せてもらえたら嬉しい、そう三代目は語ります。
珠栗 商品一覧へ

清香室町の店

店舗は、金沢駅構内のあんと店をはじめ、石川県内に8店舗ございます。
ぜひ、石川県へお越しの際は、お立ち寄りください。
また、関東や関西地区、宮城、北海道と販路を広げております。

TOP
カートを見る
個人情報の取り扱い

閉じる